
中島さち子さん、大尊敬するジャズピアニスト、
という括りでは括れないミュージシャンの女性とご飯しました。
かれこれ、知り合って3年くらい・・・?
私が勝手に憧れ、心の師匠にしている、人です。
何気に、ゆっくり長く話したのは初めて。
やはり、ソウルの合う、海や空を超えた感覚を持つ人との会話は
ただ楽しいだけでなく良い音楽に出会ったのと同じくらい
実際なにかを吸収してる気がする。
細胞レベルで!
今後、ずっと関わって行きたいなあと思っております!
これからどんどん、色々なborderlineを超えて行くと、楽しそう。
さて、、、今日は乙女には耳寄り!
麻布十番にあるアロマセラピーサロンです。
その日のクライアントの気?に合わせて、
エッセンシャルオイルを選んでくれます。
今日は、5本。
パイン、フランキンセンス、シトラスレモン、ラベンダー、ローズウッド
だっけな。
特徴的には、身体に一本筋の通る感じのものと
あとは、排出を促すもの、だそう。
お姉さん曰く、
今始めようとしている事や新しい事に対して、すでに心が決まっている様なので、
要らないものは手放して、そのまま進んで良いんじゃないか。
とのこと。
心に迷いがあると、割とそれを慰める感じの精油が選ばれるらしい。
けれど今回のは、どっちかっていうと、捨てろ、進め!
っていう感じのものだそうなので、、
精油よ、分かってるのう!という感じでした。
そして、何度かやってもらっていて、いつも選ばれるのが『パイン』。
これは、パイナップルかと思ってたけれど、樹なんだそう。
深く根を張って、真っすぐ太く、空にも大きく広がると言う、
なんとも、指針にしたい様な樹であります。
うーん。それにしても、植物はあやしい謎を秘めてる。